将来価値と現在価値。年金現価係数と複利現価係数。

  将来価値と現在価値。年金現価係数と複利現価係数について書こうと思います

 

将来価値とは?現在価値とは?年金現価係数とは?複利現価係数とは?

将来価値=現在価値×(1+金利) 現在価値=将来価値÷(1+金利) 複利現価係数を使って現在価値を求める 複利現価係数とは、一定時点のキャッシュフローをある率で現在価値に割り引くための係数。 1÷1+rが複利現価係数 現在価値=CF1年目×1÷1+r + CF2年目×1÷(1+r)2乗 + ・・・ CF(キャッシュフロー)が毎年均等額の時は年金現価係数を使う 現在価値=CF×n年目の年金現価係数 複利現価係数表や年金現価係数表を見て計算を行います。

キャッシュフロー計算書の営業活動によるキャッシュフロー

  直接法によるキャッシュフロー計算書の営業活動によるキャッシュフローについて書こうと思います

 

 

直接法によるキャッシュフロー計算書の営業活動によるキャッシュフロー

キャッシュフロー計算書とは一定期間のキャッシュ(現金及び現金同等物)のフロー(増減)を表すための財務諸表です。 キャッシュフロー計算書 自 平成○年○月○日  至 平成○年○月○日 Ⅰ 営業活動によるキャッシュフロー 営業収入 原材料又は商品の仕入れによる支出 人件費の支出 その他の営業支出   小計 利息及び配当金の受取額 利息の支払額 損害賠償金の支払額 ・・・・・・・・・・ 法人税等の支払額 営業活動によるキャッシュフロー Ⅱ 投資活動によるキャッシュフロー ・ ・ ・ 営業収入=売上+売債+前受-貸倒 原材料又は商品の仕入れによる支出=売原+棚卸-仕入債務+前払 人件費の支出=販管費(人件費関連)+前払給料-未払給料 その他の営業支出=販管費(人件費以外)-非現金支出費用(減価償却費等)+前払営業費-未払営業費 小計以下は間接法によるキャッシュフロー計算書と同じです。 利息及び配当金の受取額=受取利息配当金+前受利息-未収利息 利息の支払額=支払利息+前払利息-未払利息 法人税等の支払額=法人税等-未払法人税等

生産性向上のための運搬の削減や運搬労力の削減

  運搬分析における台記号について書こうと思います

 

運搬分析とは?

運搬の現状把握および改善のための分析法 生産性向上のための運搬の削減や運搬労力の削減などの改善。 平(床にばらに置かれた状態) 箱(箱の中にまとめられた状態) 枕(パレットに載せられた状態) 車(車に載せられた状態) コンベア(コンベアで動かされている状態) ひら→箱→枕→車→コンベアの順に活性指数は大きくなっていく。 活性指数とは既に省かれている手間の数。値が大きいほど良い。 ひら→箱→枕→車→コンベア♪ひら→箱→枕→車→コンベア♪ひら→箱→枕→車→コンベア♪ 中小企業診断士受験生の方へ。 呪文のようにリズムよく唱えたら覚えられます。

100円のハサミと30,000円のハサミの違いは?

  製品の機能について書こうと思います

 

製品の機能とは?

製品の機能には使用機能魅力機能がある。 使用機能は基本機能補助機能に分類される。 使用機能 基本機能 ハサミで紙を切る。 補助機能 手が痛くならないように持ち手の部分がレザーで覆われている。 魅力機能 浅草の職人が時間を掛けてひとつひとつ丁寧に作り高級感のあるケースに入れて販売している。 製品に独自の価値を付加して価格競争を回避!

30,000円、50,000円、70,000円。どれを選ぶ?

  プライスライン政策について書こうと思います

 

プライスライン政策とは?

よく売れる値頃の範囲(プライスゾーン)を設定し、いくつかの価格帯(プライスライン)を設定する。 30,000円 50,000円 70,000円 の商品があった場合、消費者は心理的に50,000円の商品を選択する。 主力プライスラインに満足しない消費者は30,000円または70,000円の商品を選択する。 主力プライスライン以外の需要を吸引する役割もある。 メリット 購買意思決定が容易になる 適正在庫と仕入れの単純化 デメリット 下位プライスラインの顧客を上位プライスラインに誘導する事が困難になる 仕入原価が高騰した際に売価を変更しにくい

イノベーションの類型

  イノベーションの類型について書こうと思います

 

イノベーションの種類

プロダクトイノベーション(新製品の開発) プロセスイノベーション(新生産方式の導入) インクリメンタルイノベーション(持続的部分改良) ラディカルイノベーション(従来とは全く異なる価値基準をもたらす製品) 過去にイノベーションにおいて市場を席巻したリーダー的企業は、守りに入りがちなため、 後発企業の破壊的イノベーションンにより市場を奪われてしまう危険がある。 芯の部分がぶれることのないように且つ変わり続けなければ、人も会社も生き残れないのかも知れない。

フィリップス曲線とは?

  フィリップス曲線について書こうと思います

 

フィリップス曲線とは?

賃金上昇率と失業率との間のトレードオフ(二律背反)の関係。 失業率が低ければ賃金上昇率が高く、 失業率が高ければ賃金上昇率が低いという関係を表した曲線。 物価版フィリップス曲線とは? 物価上昇率と失業率との間のトレードオフ(二律背反)の関係。 スタグフレーションとは? インフレーション(物価の上昇)と失業率の上昇が同時に起こること。

デスクトップ上の画像ファイルを常にWindowsPhotoViewerで開く方法

  デスクトップ上の画像ファイルを常にWindowsPhotoViewerで開く方法

 

デスクトップ上の画像ファイルを常にWindowsPhotoViewerで開く方法

Windows7使用時。 デスクトップ上の画像ファイルを開こうとすると、CorelPaintShopProPhotoX2が起動してしまうので、 すぐに画像を確認する事が出来ませんでした。 画像をすぐに確認したい時が多いので、画像ファイルを開くときにWindowsフォトビューアーですぐに見られるように設定しました。 GIF画像の上で右クリック ↓ プログラムから開く ↓ 既定のプログラムの選択 ↓ 参照 ↓ WindowsPhotoViewer ↓ 右下のプログラムボタンをすべてのファイルに変更 ↓ PhotoViewer.dll ↓ 推奨されたプログラムの中から、Windowsフォトビューアーを選択 GIFファイルをクリックするとすぐに画像が見られるようになりました。

PC起動時にdiskate drive 0 seek failure エラー表示

  PC起動時にdiskate drive 0 seek failureと表示された時の対処(DELLのPC)

 

パソコン起動時にdiskate drive 0 seek failureと表示された時の対処

フロッピーディスクを使用している設定になっているので、それを解除する必要があります。 1.PC起動時にF2キーを連打 2.BIOS設定画面でStandardCmosFeaturesのDriveAを選択 3.Noneを選択 4.BIOS終了 5.再起動 ※他の部分のBIOSの設定をいじってしまわないように注意
バイオス【BIOS】 《 Basic Input/Output System 》コンピューターで、周辺機器との間の入出力を制御する基本的なプログラム。コンピューターの起動時に実行され、キーボード、ハードディスク、ビデオカードなどの周辺機器を初期化し、プログラム通り自動的に設定を行う。一般的に、書き換え可能なフラッシュメモリーなどの不揮発性メモリーに収められており、機能の追加や不具合の修正をするための更新(アップデート)ができる。 [大辞泉]

東京商工会議所主催「勇気ある経営大賞」

  「勇気ある経営大賞」のご紹介

 

東京商工会議所が主催している勇気ある経営大賞はご存知でしょうか?

イノベーションに果敢に取り組む中小企業を顕彰する制度です。 中小企業庁発行の、中小企業ネットマガジンから転載 —————————- ◆◆◆全国向け◆◆◆ 1.第10回「勇気ある経営大賞」の応募企業の募集 ◆東京商工会議所では、厳しい経営環境の中で勇気ある挑戦をしている中小企 業を顕彰する「勇気ある経営大賞」の応募企業を募集します。現況を打破する イノベーションを実践されている企業の申し込みをお待ちしています。 [応募締め切り]3月13日(火) http://www.tokyo-cci.or.jp/chusho/keieitaisyo/index.html —————————- ホームページのセンスも良いですね。