
中小企業診断士試験 経済学 支出GDPと分配GDP
支出GDP C+I+G+EX-IM どのように使われている? 消費+投資+政府支出+輸出-輸入 投資は、住宅・設備・公共などの国内総固定資本形成+売れ残りなどの在庫品増加 輸出EX-輸入IM=(貯蓄S-投資I)+(租税T-政府支出G) 純輸出=国内貯蓄超過+財政収支 ——————— 分配GDP C+S+T 消費+貯蓄+租税 どのように分配されている? 雇用者報酬+営業余剰・個人企業の取り分である混合所得+固定資本減耗+消費税などの間接税-補助金